Amazonレビューで高評価(★4以上)の日本酒(普通酒)のおすすめ一覧!厳選5商品

今回の記事では、日本酒の「普通酒」についてAmazonのレビューで高い評価を得ている、かつ私アマミヤが独断と偏見でおすすめする商品をピックアップして紹介しています!

「普通酒」は吟醸酒を始めとする「特定名称酒」には分類された日本酒で、リーズナブルな価格帯であることから、普段使いのお酒として広く親しまれています。

アマミヤアマミヤ

ここでは、「普通酒」について解説すると共に、Amazonでレビュー高評価のおすすめ商品(★4以上)を5つ厳選して紹介します

日本酒(普通酒)の概要:知られざる事実

「普通酒」という名称は、日本酒のうち「特定名称酒」に分類されないものの総称で、分類として「普通酒」という等級があるわけではありません。

「特定名称酒」とは、原料・醸造法の違いなどで分類される日本酒で、「本醸造酒」「吟醸酒」「大吟醸酒」「純米酒」等、全部で8種類の「特定名称酒」があります。

精米歩合や原料によって細かい規定がありますが、ラベルに「吟醸」「純米」「本醸造」等の表記があれば、それが特定名称酒だと思えばわかりやすいと思います。

「普通酒」は上述の8つの「特定名称酒」に規定されない日本酒全般を指す通称です。

「特定名称酒」と比較すると価格帯がリーズナブルなことから、家庭で常飲される「普段使いの酒」(ワインで言うところのテーブルワイン)に位置づけられるお酒として広く普及しており、コンビニエンスストア等でも気軽に購入することができます。

アマミヤアマミヤ

「特定名称酒」は製法や原材料の選別にこだわった「より手間と時間をかけた日本酒」という印象があり、高級品というイメージを抱く人も少なくないでしょう

だからと言って、「普通酒」はただ安いだけのお酒というわけではありません。

「清酒 八海山」は日本酒を代表する銘柄の普通酒ですが、実際には精米歩合60%の吟醸酒クラスと同等の精米された原料を使用しており、味は吟醸酒にひけを取りません。

また、近年人気のある銘柄「獺祭」には「獺祭 等外」という普通酒がありますが、これは酒米の王様と言われる山田錦の、ふぞろいで低い等級の米を使用しているだけで、やはりその味は特定名称酒と同等クラスのものとなっています。

スーパーやコンビニで購入できるパック酒やカップ酒は代表的な普通酒ですが、そんなお酒の中には、「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」で最高金賞を受賞したものもあります。

アマミヤアマミヤ

値段が安いから質が低いというわけでもありません。「普通酒」は、手頃な値段で普段の日常から気取らずに楽しめる、親しみやすい日本酒であると言えるでしょう

日本酒(普通酒)の商品の選び方

Amazonのレビュー高評価のおすすめ商品の日本酒(普通酒)を選ぶ際には、メーカー独自のランク付けを見るのがひとつの方法です。

普通酒は、日本酒が等級別に分けられていた時代に「特級酒」「一級酒」「二級酒」にランキングされていたお酒に該当しますが、日本酒メーカーの月桂冠株式会社は自社の普通酒銘柄「月桂冠」を旧特級酒に該当する「特撰」、旧一級酒に該当する「上撰」、旧二級酒に該当する「佳撰」として独自にランキングしています。

アマミヤアマミヤ

また、パック酒やカップ酒など、いろいろな形態で販売されているのも普通酒の特徴と言えます。レビュー高評価の商品は、用途に応じて選ぶことも可能です

Amazonのレビューで高評価(★4以上)の日本酒(普通酒)の超おすすめ商品5選!

Amazonでレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品(★4以上)の中から5つを厳選して紹介します。

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品その1:池田酒 呉春 普通酒 1800ml

「池田酒(いけだざけ)」とは、江戸時代に摂津(現在の大阪府北西部と兵庫県南東部)の池田で作られた日本酒のことで、「伊丹酒(いたみざけ)」と並び、高品質の日本酒として知られていました。

現代では「緑一」と共に2軒しかなくなった池田酒の蔵元が「呉春」です。

「呉春 本丸」(本醸造酒)と「呉春 特吟」(特別吟醸酒)と並んで3種類しかない呉春の通年商品の普通酒が「呉春 池田酒」です。

スッキリとした飲んでも飽きない味わいのお酒ですが、普通酒のイメージとは違う、まろやかで旨みを感じられるお酒で、冷でも燗でもお好みで、その持ち味のまろやかさと旨みを楽しむことができます。

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品その2:秋田銘醸 爛漫 普通酒 [ 日本酒 秋田県 900ml ]

「美酒爛漫」で知られる秋田県の蔵元、秋田銘醸の普通酒です。雪国の寒冷な気候を生かして作られたお酒です。

飲み続けると旨さが増してくる通好みの酒として知られており、軽やかな含み香とまろやかで奥深い旨さを特徴としています。

甘すぎず辛すぎず、どんな味付けにも合うバランスの取れた味わいで、アクのない飲みやすさで多くの人に親しまれるお酒です。上燗で最も美味しく飲めます。

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品その3:清酒 八海山 [ 日本酒 新潟県 1800ml ]

日本酒を代表する銘柄「八海山」の蔵元、八海醸造の普通酒です。清酒(普通酒)とされていますが、原材料となる米を、吟醸酒と同等となる精米歩合60%まで丹念に磨き上げて低温発酵でじっくりと丁寧に作られています。

仕込まれたその味わいはスッキリとしており、飲み飽きない旨みを持つお酒です。料理の味を邪魔せず、どんな料理にも合わせることができます。

「良い酒をより多くの人に」という八海醸造のモットーを形にしたお酒と言えるでしょう。

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品その4:獺祭 (だっさい) 等外 (精米35%) 720ml

日本酒の原料となる酒米の代表的銘柄「山田錦」には、生産過程で5%~10%程粒が不揃いで等外と判定されるもの(等外米)がどうしても発生してしまいます。

一般的には「くず米」(くずまい)や「砕米」(さいまい)と呼ばれ、廃棄されるこの等外米ですが、元は「山田錦」であり、その味わいに変わるところはありません。

「獺祭 等外」はこの等外米を蔵元である旭酒造が購入し、純米大吟醸と同等の精米歩合に米を磨き上げ、『純米大吟醸35』と名乗れるほどのお酒となっており、蔵元の「手塩にかけて作られた酒米(山田錦)を最高に美味しいお酒に仕上げる」という理念を形にしたものです。

製造年月日から3ヶ月程度を目安に飲むことが蔵元より推奨されています。

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品その5:大関 のものも [ 日本酒 兵庫県 2000ml×2本 ]

1711年(正徳元年)創業の老舗蔵元である兵庫県西宮市の酒造メーカー、大関株式会社の銘柄である「大関」、その普及版となるパック酒が「大関のものも」です。

醸造用アルコール等を添加してコストを抑えた造りですが、ライトでクセのない淡麗な味わいで、確かに「大関ブランド」であることを感じさせる造りとなっています。

冷から上燗まで、飲み方を選ばず、気軽に飲めるお酒です。軽い晩酌にはもってこいのお酒ということができます。

また、2リットルのパック酒だと冷蔵庫での保存が厳しく思えますが、この「大関のものも」は冷蔵庫のサイドポケットにもしっかり収まるサイズで便利です。調理酒として使うのにも合っています。

Amazonで日本酒(普通酒)を購入する際の注意点

Amazonレビュー高評価の日本酒(普通酒)おすすめ商品をAmazonで購入する場合、年齢制限にご注意ください。

アマミヤアマミヤ

酒類の購入と飲酒は法律で20歳未満には禁止されています。また、ラベルやシール、キャップの色や柄は変更されている場合があります

まとめ

普通酒は気取らず、普段の生活の中で気軽に楽しめる日本酒です。肩肘張らず、気楽に楽しんでください。ただし、飲み過ぎにはご注意ください。